0
フランスの音楽学校
0,00
売り切れごめん
売り切れごめん
商品詳細
フランスでは、日本のような学校内クラブ活動がないので、音楽をしたい人は、自分で音楽学校や楽器の先生の教室に登録します。
1枚目:
7歳からフルートを習っている我が子。
経験7年以上ともなると、市の吹奏楽団に加入し、市のイベントにも駆り出されるようになります。
毎週2時間集まって練習しています。
(2025年2月)
2枚目:
コロナ禍で、ロックダウンになっていた間も、生徒たちは音楽(とオンライン)でつながっていました。
毎日決まった時間に、各家庭で窓を開けて、自分の楽器を演奏する、という粋な試みもありました。
(2020年5月)
3枚目:
楽器によっては、演奏し始めて1年目から、人前で演奏するようになります。
音楽学校の先生たちが熱心なので、年に2、3回は、皆が見ている前で演奏する機会があります。
(2022年5月)
4枚目:
小さな町なので、ローカル紙に月一くらいのペースで、載る我が子たち。
自分の子供の活躍が、新聞や雑誌で確認できるのは、嬉しいことです。
(2025年2月)
5枚目:
露出や外出を控えないでいい地域、みんなに見守ってもらえている健康的な地域に住んでいる子供たちはしあわせ。
2025年4月8日更新